2025年9月3日(水)に、日比谷花壇と包括連携協定を結んでいる山形県西川町の中学生6名を対象に、Hibiya-Kadan Styleアグリス成城店で職場体験会を実施しました。

日本有数の啓翁桜の産地である山形県西川町の中学校より、「修学旅行の一環として日比谷花壇の店舗で職場体験をしたい」というご要望をいただき開催することになりました。
1時間という短い時間ではありましたが、日比谷花壇やグループ会社のランドフローラの事業、アグリス成城についてご紹介し、そのまま飾れるブーケ「シュシュフルール」作りを体験していただきました。

日比谷花壇の社員による「私たち花屋の店頭に立つスタッフは、自分の好きなものを作って売っているのではなくお客様のご要望に応じたものをお作りしています。今日は職場体験ということなので、自分が作りたいものを作るのではなく、お花をもらった相手が喜ぶようなものを想像して作ってみよう」というアドバイスのもと、試行錯誤しながらお花を選び、制作に取り組む生徒たちの様子が印象的でした。
完成したシュシュフルールは、ご家族への感謝の気持ちを込めたメッセージカードとともに生徒の自宅に届くよう、店舗から発送いたしました。

シュシュフルールは、花瓶要らずでそのまま飾れるスタンディングブーケです。

西川中学校の生徒さんのように、ご自身で作ることはできませんが、Hibiya-Kadan Style アグリス成城店の店頭でも、季節のお花を使ったシュシュフルールをご用意しております。
ぜひお店にお立ちよりください。



