お花の定額制アプリ「ハナノヒ」はご存じでしょうか?
アプリ上でお好きなプランを選び月額料金をお支払いいただくと、プランごとに決まった分のお花を店舗で選んでお持ち帰りできるサービスです。
そんな「ハナノヒ」ですが、この度プラン改定により、2025年9月から各プランの価格やサービス内容が新しく変更されました!
HIBIYA KADAN、Hibiya-Kadan Style、Reconnelは「ハナノヒ」が利用できる・・・ということで、さっそく新プランのハナノヒを体験しに、小田急線 狛江駅にある、Hibiya-Kadan Style 狛江店に行ってきました♪
まずはアプリ上でプランを購入
アプリは下のリンクからダウンロードできます。
iphoneの方:🔗 Androidの方:🔗
新しくなったハナノヒのプランはこちら↓

今回購入したのは5つあるプランの中でも一番手軽に始められる「ココハナプラン」。

以前の同プランと大きく違うポイントは、選べるお花が「対象のお花1本」から「500円以下のお花1本」に変わったところ。この違いを体感すべく、「ココハナプラン」を試してみることにしました。
いざお店へ!
さて、まずはどんなお花がもらえるんだろう?と店内を見てみると、選べるお花の選択肢が多いこと!
狛江店はコンパクトなお店ですが、来店当日はお花の入荷日ということもあり、店頭にはたくさんのお花が並んでいました。そしてその中から500円以下のお花を探すと…思った以上に対象のお花があり、以前のココハナプランよりも格段に選べるお花のバリエーションが増えていました!

写真は一部で、この他にもまだまだ500円以下のお花がありました!
そして魅力的なお花に目移りしながらも、来店当日はひまわりのフェアということで、たくさんあるひまわりの中から「サンリッチライチ」という種類のひまわりをいただくことに。レモンイエローをベースに赤茶色の筋が入るおしゃれなひまわりです。

お店にあるハナノヒ専用の二次元コードを読み込んで、出てきた画面と選んだお花をスタッフに確認してもらいます。

そしてハナノヒ専用の持ち帰り袋にお花を入れてもらってお持ち帰り!選んだお花は丈が長めだったので、持ち帰りやすいサイズにカットしてくれましたよ♪

体験してみて…
思った以上に簡単で、気軽にお花を持ち帰ることができました!
改変前のプランは月6回でしたが、新プランは月4回なのでだいたい週1回くらい。忙しくても、週1回なら通いやすそうです。お気に入りの1店舗で交換するのも良いですし、出先で普段は行かないお店に立ち寄ったり、あえて毎回お店を変えて交換するのも楽しそう♪
そしてなにより週替わりで旬のお花を一輪飾って、お部屋で季節の変化を楽しめるところに魅力を感じました。
お花選びに慣れてきたら「ときどきイクハナプラン」にステップアップすれば、さらにお得にお花を楽しめそうです。
そんな新しくなった「ハナノヒ」ですが、プラン改定にともないキャンペーンを開催中です!
eギフトプレゼントキャンペーン開催中!

新規の方も継続の方も対象で、9月中にプランを購入すると、抽選でeギフトが当たります!
詳細はこちら↓
https://shop.hana.com/newsdetail/?id=166
ぜひこの機会にお花のサブスク「ハナノヒ」をお試しください!
-----------------------------------------------------------
ハナノヒの詳細はこちら↓
https://shop.hana.com/
全国のハナノヒ取扱店舗検索はこちら↓
https://shop.hana.com/shoplist/?search=pref-all
Hibiya-Kadan Style 狛江店についてはこちら↓
https://shop.hibiyakadan.com/detail/80890/
-----------------------------------------------------------



